leoruuku blog 「完全初心者でもできるKindle出版の始め方」はこちら

[副業の資産運用]何から始めたらいいの?私はジュニアNISAに決めました

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、れおるーく(@leoruuku)です。

前回、所得税の計算方法を学んだ私

[前回の記事]

[副業の税金対策]所得税の計算方法を知っておこう

ざっくり手元に残るお金のイメージはつきました。

その手元に残るお金を増やす節税が大事ではありますが、資産運用も同時に進めていきたい。

いろんな資産運用がありますが、私がまずやることにしたのがこれ!

結論!

ジュニアNISAに決めました!

なぜ?ジュニアなのか?

調べると、2024年で終了するらしく、終了に伴うルール改正によってメリットが大幅に増えたみたい。

まず、ジュニアNISAについて学んだことをお伝えします。

ジュニアNISAとは?

まずNISAについて

決められた投資額の範囲に対して、その投資で得た利益に税金がかからない制度

図にするとこうなります。

そのNISAには、3つのタイプがあり、そのうちの一つがジュニアNISAです。

それぞれの違いは下記の比較表でご覧ください。

NISAのルールには、1人1口座というのがあるんです。

一般NISAか、つみたてNISAどちらかを選ぶ必要があります。

ただし、

ジュニアNISAは、子供名義になるので追加で投資ができるのがポイント

ジュニアNISAって終了決定???

ジュニアNISAは、あまりにも使い勝手の悪さが不評で、2023年で終了が決定しました。

しかし、そによるルール改正によって、利用価値が生まれてしまって今注目すべき制度になってしまったんだそうです。

この動画がめちゃくちゃわかりやすかったのでご覧ください。

この動画でも、口座開設料無料、維持手数料がかからない国内最大手のNISA訴求LP(SEOメディア様用)“>SBI証券で口座開設したので、目先はまず

  1. ジュニアNISA
  2. つみたてNISA

この2つを始めてみます!

まとめ

終了が決定したジュニアNISAに注目です!

まずは子供のために資金を活用していきますね。

以上 れおるーくでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA