この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、れおるーく(@leoruuku)です。

Amazonアカウントのつくりかたを知りたいです。
Amazonで電子書籍を出版できるサービスKDPに登録するためには、Amazonアカウントが必要です。

るーくん
なんかめんどくさそう

れおくん
とてもカンタンだよ
メールアドレスがあれば1分で作れるんだ

メールアドレスがあれば超カンタン
たった4ステップでつくれます。
Amazonのホームページにいきます。
アカウントを作成をタップします

姓名、フリガナ、Eメールアドレス、パスワードを入力します

入力ができたら『Amazonアカウントを作成する』をタップします。
先ほど登録したメールアドレスに届いたコードを確認します

コードを入力してアカウントの作成をタップします

これでアカウント作成は完了です。

るーくん
めっちゃ簡単だったね

れおくん
次は、KDPのアカウントの登録だね
メールアドレスは、無料メールのGmailも使えます。
Kindle出版用に新しくつくるとあとの管理がラクなのでおすすめ。
私もGmailを使ってます。
iPadでGmailアドレスを追加する方法はこちら
まとめ
Amazonアカウントが作成できれば、KDPのアカウント登録ができます。
さっそく、登録してみましょう。
Amazonアカウントをつくったら、無料お試しサービスを使わないともったいないかも。
私がAmazonプライム会員の無料体験した記事も参考にどうぞ。

動画や音楽や本も読める30日間▶︎Amazonプライム会員30日間の無料おためしはコチラ
本が読み放題のサービス▶︎Kindle Unlimitedの30日間の無料おためしはコチラ
本をアプリで聴けるサービス▶︎Audible(オーディブル)の30日間の無料おためしはコチラ