この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、れおるーく(@leoruuku)です。
浦沢直樹作品の中でおすすめがあれば知りたいな
今回は、浦沢直樹作品の中でもコアなファンが多い私の超おすすめマンガをご紹介します。
『MASTERキートン』です。
この作品に出会ったきっかけは、超有名なYAWARAからでした。
YAWARA作品で浦沢直樹という漫画家と出会い、マスターキートンでどっぷりとハマってしまった。
この作品の魅力は、主人公のキャラ設定にあります。
- 考古学の教授でありながら
- 元SASの教官であり
- 保険会社の探偵で、物静かな一見派手さのないキャラなのにとにかく強くて、ストーリーが心にグッとくる展開が多くて面白いし、何度見ても飽きない思い出の作品です。
当時、私は中学生でしたが、当時の私にとってちょっと知的な感覚もする大人のマンガだったと思います。
この作品で浦沢直樹作品を好きなり、その後数々の作品を購入していくようになったきっかけとなりました。
『MASTERキートン』は原作では全18巻で、近年リマスターバージョンの新刊が発売され、思わず購入。
大人になってから再度この作品を全巻読み返すことになりましたが、今読んでも最高に面白かったです。
特に家族関係の異質さと、お父さんのキャラがなんともいえない深みがあって魅力的に感じるんですよね。
中学生当時には感じなかったことかもしれません。
そしてなんと言っても、
- 切なさを感じさせるストーリーの帰結がすごい!
浦沢直樹の画力もあいまって、めちゃくちゃ心に響くシーンがいくつもあります。
その中でも好きな言葉とシーンがあって
- 『年年歳歳花相似 歳歳年年人不同』がおすすめポイント!
いったいなんじゃこりゃ?と思うと思いますが、禅語らしくて意味は
『花は年ごとに変わることなく咲くが、人の境遇は年ごとに変化していく。
自然が変わらないのに対して、人の世ははかなく移りやすいことのたとえ。』
なんだそうです。
この私が大好きな名シーンは必ず共感してもらえるはずです。
- この場面は、2巻に収録されています。
このシーンの凄さは、キートンの父が愛犬の太助に話かけているところです。
このシーンに至るストーリーを読めば、あなたもきっとこの言葉の深さに心震えてしまうと思います。
今回は【MASTERキートン】の漫画を読んだレビューを書いてみたいと思います。
【MASTERキートン】脇役の味わい深いキャラ設定が神です
『MASTERキートン』の主人公は、平賀=キートン・太一という考古学者です。
この主人公がメインのマンガではありますが、キートンだけに限らず、出てくる脇役がすごい個性があり、人間味の濃いキャラが多いのが特徴です。
それぞれのキャラの悲しみや苦しみを経験してきた人生が滲み出るセリフや、設定に魅了されるのは、わたしだけではないはずです。
私が好きなキャラをいうと。
- ダントツでキートンの父です。
特に先ほどのキートンの父のあの禅語は名言。
『年年歳歳花相似 歳歳年年人不同』
しかも、言葉のわからないであろう犬に向けて放つ哀愁のある名言。
当時、私もこんな作品が書ければと憧れましたね。
【MASTER キートン】漫画を読んだレビュー
この作品の読みどころは、随所に盛り込まれた感動するストーリーです。
ただ単にキートンが戦ってやっつけるというものではなく、意外性のある戦い方も魅力だったりしますし、中には1話で完結しないスケールの大きいストーリーがあったりというメッセージ性にもあります。
元兵士としての生き方しかできない男の秘めた思いの深さや、死に際に見せる満足感というかやっと安らげる幸せを魅せる表情だったり、それを絵で表現する浦沢直樹の見せ方の最高傑作がこの作品なんじゃないかな。
秘めた思いが垣間見えた瞬間に、人間って弱いもんだとつくづく思う。
- 中には、こみ上げて涙が出てきて止まらなくなる話もあります。
そして、それぞれのキャラの抱えてきた想いが重いほど、どうしてもそれを元に演出されると泣けてしまうものです。
- 特に最終話、キートンが探し求めていた考古学者としての夢が叶ったとき。
思い出して思わず涙ぐみます。
そして、最後のシーンもかなりヤバイです。
- 大人になり改めて読んでほしいマンガとして、MASTERキートンは最高の作品です。
ちなみに私は全巻買いそろえました。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も見ています。
こちらの無料漫画もオススメです