この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、れおるーく(@leoruuku)です。
今回は、私が40代から副業を始めてわかった「2つの副業タイプ」についてお伝えしますね。
時間の限られた会社員にとって、副業を選ぶ判断材料になると思います。
実際に月80万円副業で稼げるようになったのは、この選択を変えたからなんですよ。
☑️iPad副業歴:4年 ※昨年の副業年収570万円
☑️ブログ歴:4年 ※収益は月2万円突破
☑️Kindle出版歴:4年 ※最高収益は月80万円
※現在約80冊の本を出版しています。
40代会社員の私が副業を始めてわかった2つの副業タイプとは?
シンプルにこの2つに分類されます。
労力消費タイプと不労所得タイプです。
「不労所得タイプってちょっとあやしいやつでしょ?」
と思うかもですが、この違いを理解しておくと「時間の使い方」が変わります。
無駄な「時間の使い方」ってこういうことなんだ、とわかるようになりますよ。
この「労力消費タイプ」と「不労所得タイプ」の違いについては、こちらの記事で詳しく解説。
[iPadで稼げる副業19選]最高月80万円超えした私のオススメは2つ[実績も公開]ここでも簡単に説明しておきます。
労力消費タイプとは以下のとおりです。
最近、面接なしでできる「短期アルバイト」みたいなのが流行ってるみたいですよね。
でも、これってとにかく「動き続けないとお金は得られない」んです。
時間と一緒に消えてしまう。
だから、本業が忙しくなると時間が取れなくなるし、
病気や予定が入っちゃうと、働けないから稼げないリスクがある。
がんばり続けなきゃいけないタイプなんです。
私が経験した、労力消費タイプの副業はこちらです。
- ポイント活動
- メルカリ
- ココナラ
どれも時間を消費し続ける副業で、行動が止まると収益も止まってしまうんです。
もっとシンプルに言うと
「労力消費タイプ」は使った時間が無駄になるんです。
だからこそ、「不労所得タイプ」の副業を選んだんですね。
もう一つが不労所得タイプ。
こうのようなタイプです。
「お金のなる木」を育てることに時間を費やす。
私がやっているのがこの「不労所得タイプ」
その中でも、今の私がおすすめするのは次の3つなんです。
- Kindle出版
- ブログ
- 投資
3つとも資産になるからです。
特にめちゃくちゃ伸びたのが「Kindle出版」
本業で働いている間も、トイレしている間も、出版した本が代わりに稼いでくれるんですよね。
本業で拘束時間が長い会社員にとっては、「一番理想的な副業」なんです。
お金のなる木を生むことや、育てることに時間を使うので、
使った時間が無駄にならないんです。
だから、時間を使えば使うほど、自分の分身が増えるみたいな感じ。
ミニれおるーくが生まれるんです。
会社員をやりつつ労力消費タイプの副業をやってみた感想とは?
最初にやったのがポイ活、ポイント活動ですね。
「スマホで手軽にできる!」
「ポイ活で1000万円貯めた!」
なんていう主婦の方もいるとかTVで見たもんだから、やってみたんですね。
こういうポイントサイトに登録したりして
最初はね、いいんですよ。
この当時は、お小遣い0円でしたし、500円とか稼げるだけでも
「すぐに500円ゲットできるなんてスゲーな!!」
「スマホでできるなら楽勝やん!」
と思ってポイントサイトに登録しまくったんですよね。
で、いざやってみると正直な感想は、
スキマ時間でやるには時間が全然足りない!!
でした。
必死でポチポチやって1日で100円も稼げたら良い方で。。。
しかも、アンケートやら、動画観るとか、ゲームするとか。
とにかく時間を消費することばっかり。
手が止まるとポイントもゲットできないんですよね。
正直、3日くらいで『会社員しながらじゃあ!無理!!!』ってなっちゃいました😅
これは、かなりお小遣い稼ぎになりましたね。
でも、結論を言うと
購入者さんとのやり取りと梱包出荷作業がめんどくさい!
ほんと、めんどくさいんです。
はい、私はめんどくさがり屋さんなんです😊
でもこの時も、「労力消費タイプ」とは気づいてなくてですね。
一生懸命出品してたんですね。
CDとか、本とかを地道に売って、そのおかげでiPadも買えたのでよかった。
でもですよ!
出品し続けなきゃいけない!!!
メルカリも、「労力消費タイプ」だって気づいたんです。
あと、トラブルリスクもあったのが私的には嫌でしたね。
電気製品だと、
「届きましたが壊れてるんですが。。。」
みたいなことも起こったことがあるし、
よく確認しなかった私が悪いんですが、昔ブックオフで買った中古本を出品したら売れたんです。
そしたら、元の持ち主が鉛筆で重要だと思ったところに線を書きまくってあった本で。。。
確認しなかった私が悪いんですけどね😅
「こんなの書いてなかったんですが!!!」
みたいなクレーム起こったり。
そもそも、物が紛失してしまって届かないとか。。。
そのトラブルのたびに、購入者さんとメルカリ事務局とやり取りしなきゃいけない。
「会社でもクレーム対応してるのに、副業でもかぁー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾」
みたいな謎のクレーム処理倍増キャンペーンみたいなこともありましたね。
ココナラでは、スキルを売るなんてこともできるので、
「夢ノートのコツを教えます」とか
「Twitterのフォロワーの増やし方教えます」
みたいなものを商品として販売してました。
一回だけですが、「Kindle出版の表紙を作成します」ということもやってみたんですね。
でも、これがめちゃくちゃ大変。。。
作者さんのイメージに合わせて作らないといけないから、
何度も何度も作りなおしたり。。。
しかも、その本も読まないとイメージできないから、全部読ませてもらったんです。
これだけでも時間かなり時間がかかった。
さらに、表紙作りがもう大変で。。。
その時のデータ全部残してあるので公開しますね。
依頼者さんの要望のアイテムとして
ITをイメージする「キーボード」と「剣」を盛り込む必要があったんです。
まず2つ案を作成して、イメージ合わせを行って。
さらにイメージのすり合わせをして修正版を作成
私は、赤カッコイイ!と思ったので、さりげなく提案!
あえなく却下。。。
案2の修正2
当時は、Canvaの無料版でがんばってたのですが、安っぽい剣しかなくて。。。
この剣は加工に加工を重ねて作り上げていったんです。
刀鍛冶のように地道な作業しながら。。。
この違いにめちゃくちゃ時間かけてます😤
そしてこれが最終版!!!
これでお値段1,000円🤗
自分の本なら30分でできるのに。
自分の本じゃない場合は、めちゃくちゃ時間がかかる。
しかも売り切りですから、売っちゃうと終わり。
これも時間を消費し続けなきゃ稼げないことに気づいた。
でも、この経験は金額以上にすっごい有益だったんですよね。
作家さんのこだわりや
作品にかける思いっていうのを体感できたし
Kindle出版で出版されたら、すぐにベストセラー1位になってて!
表紙で貢献できたことが、めちゃくちゃうれしかったんですよね。
この作者さんは、すでにたくさん出版されていて、ファンの方も何人もいらっしゃるようでした。
だから予約販売されて、5日間の無料キャンペーンも同時にされる売り方もされていたんです。
なるほど、こういう風に販売するんだって
めちゃくちゃKindle出版の参考にもなったんですね。
ココナラの公式サイトはこちら
会社員をやりつつ不労所得タイプの副業をやってみた感想とは?
もうこれは言わずもがな
おかげさまで月80万円を突破することができました!
Kindle出版との出会いは、まさに感謝しかないです。
しかもやりがいもあって、楽しいんですね。
ずっと続けていられるし、出版すればするほど楽になるんです。
だって使った時間が本として消えずに残っていて、
ずっと自分の分身となってお金を生み続けてくれるんですもん。
まさに不労所得タイプ!
最近は、Kindle出版やブログで得た収益を、投資に使うようにしているんですね。
すると、どんどん分身が稼いでくれたお金が、そのお金自信がお金を生み出すようになってくれる。
まさに、3つ目の「不労所得タイプ」の相乗効果が始まろうとしています。
イメージ図はこんな感じです。
投資は、つみたてNISAから始めています。
[副業の資産運用]何から始めたらいいの?私はジュニアNISAに決めましたということで結論!
副業するなら、不労所得タイプを選んで時間を有効活用しましょう!
以上 れおるーくでした。