この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、れおるーく(@leoruuku)です。
このブログでは、Kindle出版について情報発信しています。

Kindle出版は、会社員の私が一番おすすめする副業なんです。
✒️Kindle出版歴:6年
✒️Kindle出版数:80冊以上
✒️ランキング1位12冠達成
✒️ベストセラー1位7冊獲得
✒️Amazonフォロワー2,400人
※現在約80冊以上の本を出版しています。
Kindle出版が会社員の副業におすすめな理由

Kindle出版は、会社員の私が帰宅後や週末の時間を利用してできる副業として一番おすすめ。
不労所得タイプなので、お金のなる木を増やす効果があるんです。
※不労所得タイプの副業についてはこちらを参考にしてください。
[iPadで副業]している私のおすすめは3つだけ[実績も公開]
仕事中も自分の代わりに本が働いてくれるというところがポイント
自分の分身を増やすような感覚で出版していく
出版数を増やせば増やすほど分身が増えるんです。
その結果、私の実績はこちら

最初「お小遣いUPするぞ!」程度で始めたのですが、
どんどん伸びていき、本業の収入を超えちゃいました。
Kindle出版には夢があります。
この右肩上がりになったいろんなノウハウをこのブログでご紹介しています。
Kindle出版は無料で出版できるので費用リスクなし[0円で出版する方法]

Kindle出版をおすすめする最大の理由が、無料で出版できるところです。
ブログの場合は、レンタルサーバー費用がかかったりしますが、
Kindle出版は完全無料で出版することができるんです。
0円でできるなら、チャレンジしやすいですよね。
0円で出版する方法はこちら
5つのステップで簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
【Kindle出版の始めかた】5つのステップだけ!今から始めよう!
以上、れおるーくでした。
[関連記事]