この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

iPadブロガーのれおるーくです
iPadでブログやKindle出版のやり方を発信するサイトを運営しています。
- iPadブログ歴2年
- Twitterフォロワー数3,800人
- Kindle出版数21冊です。

仕事がつらいです。。。仕事辞めたい。。。
私も何度もつらくて辞めたくなりました。
そして、一度辞めています。
それ以降はなんとか続けていますが、それでも今の仕事でも何度も辞めたいって思ってきました。
その時に、救ってくれた3つの考え方をご紹介します。
少しでも、あなたの心の負担を和らげることができればいいなと思います。
仕事が辛い。。。仕事を辞めたいと思ったときに【ボクを救ってくれた3つの考え方】


仕事辞めたい歴23年のキャリアがある
れおるーくです
私は何度も会社を辞めたいと思ったことがあります。
理由は人それぞれだと思いますが、私の場合は次の理由が多いですね。
多い順で書くと
- 上司のパワハラ
- クレームの連続
- 社内の人間関係
- 長時間労働
- 給料の安さ
まぁいろんなことが起こります。
特に工場長をやっていたときは、毎日がえげつなかったです。
毎日辞めたいと思っていました。
そんな辞めたい歴23年の私を、不思議と今まで救ってくれた考え方が3つあるので、今回ご紹介します。
これは、私の作品『エレとジラ 夢の叶えかた』の中でも書いているので、そのページをご覧いただこうかなと思います。
第8話の一場面なんですが、すごく心が軽くなる考え方なんです。






全話無料で公開しているので、ご興味があればこの作品を読んでみてください。
大人の絵本のような作品です。
この考え方を知る前は、とにかくうまくいかないと、落ち込んで、悩んで、苦しんで。。。そんな思いを繰り返してきたんですね。
結局、そんな落ち込んだり、苦しんだり、悩んだりする時間ほど無駄に苦しむ時間にしかならないことに気づいていなかったんです。
もう、起こったことはしょうがないんです。
起こったことを、起こらなかったことにはできないのに、起こったことに対して悩む。
バカらしいと思うようになったんです。
そういう経験をしただけ。
じゃあどうしよう?
今できることをやるしかないんです。
ただ悩むだけで、今までと同じように過ごすと、必ず同じ問題が起こります。
これは、間違いなく起こります。
何も変えていないからです。
今までと何かを変えること。
これを日々やり続けるしかないんですよね。
そのためには、失敗した。。。と落ち込むんじゃなくて、経験した。。。
と思えばいい。
この経験から今日以降どうすればいいかを考え、何かを変えていく。
ただそれだけでいいのです。
先程の考え方を身につけてしまうと、よくよく考えてみたら、今まで『もうダメだ!』と思ってきた出来事も、最終的にはなんとかなってきたなと思うんです。
いろんなことが起こっては悩んできましたが、結局なんとかなっているんです。
あなたも過去の出来事を思い出してみてください。
当時は、相当苦悩したことでも、今は笑い話に出すほどの出来事になっていませんか?
逆にその経験があったからこそ、成長できたとさえ思えることもあるはずです。
私は、人生ってじつはなんとかなるようになっているって、最近特に思います。
なんとかなってきたんですから。
結論を言いますと、いつでも今の会社を辞めていいんです。
選択権はあなたにあります。
あなたが自由に決めていいのです。
誰かのためにとか、家族にためにとか、収入が減ると困るとか、いろんな理由をつけては辞めないのも、あなた自身の選択でしかありません。
辞めたいなら、いつでも辞めていい。
その実権はあなたが握っているんです。
『私が辞めたら困るのはあなたたちですよ!』
そう思って、日々を過ごしてみるのも一つの考え方です。
言いたいことも言ってみましょう。
だって、いつでも辞めていいんです。
ただし、辞める前にこの記事は読んでおいてくださいね。